コマセ五目
コマセ五目で出船しました。良型アジから始まり真鯛、サバ、ソーダガツオ、イトヨリなどなど魚種多彩でした☆彡
コマセ五目で出船しました。良型アジから始まり真鯛、サバ、ソーダガツオ、イトヨリなどなど魚種多彩でした☆彡
前半の喰わせサビキはイワシはなんとか掛かっていましたがサバとソーダガツオが邪魔でハモノの当たりがとれませんでしたね~(>_<)
後半のコマセでは良型アジ☆彡
前半のコマセ五目はイサキ狙いから。イサキは一荷もありましたがエサ取りが多くタカベ交じりでポツポツ程度。
場所を移動しカイワリを狙ってみましたがそこではサバの猛攻でした(>_<)
後半のカサゴはフサカサゴ、アヤメカサゴが誰かしらに当っていました(^^)v小型はすべて放流していただきありがとうございます♪
南沖にカツオとキメジのナブラはありましたがトップでは反応せず、ジギングで1ヒットしましたが惜しくもラインブレイク(+_+)
今年はキハダの熱い夏は来るのでしょうか💦💦
お疲れ様でした。
朝一のキンメは最高5点掛けまで、あとはポツリポツリ💦トップ10匹でした。
後半 コマセでハナダイ3~4匹、カイワリ3~5匹でした☆彡
コマセ五目で出船しました。
船釣り初挑戦とのことでしたが良型アジ、カイワリ、イトヨリなど。数はとれませんでしたが美味しそうな食材が揃いました(^^)v
キンメ、今日は反応今一つでポツポツ程度のトップ7匹でした。
後半のコマセ五目ではカイワリ、ハナダイでした☆彡